むくみの原因
むくみを放置して眠っていませんか?
むくんだ足は
下半身太りの始まりです!
むくみの原因を理解して
自覚症状に心当たりがある方は
セルフケアをすることをおすすめします。
今回はむくみの原因について紹介します。
「そういえばむくみって何が原因だろう?」
と思ったあなたは必見です!
「むくみ解消法の決定版!1日たった3分から、自分でできるむくみ解消法」でもお伝えしましたが
これからむくみを改善するまえに、その原因を理解しましょう♪
目次
足がむくむ原因
足のむくみは一時のむくみと病気が原因のむくみがあります。
仕事をしていて夕方になると靴がきつく感じる、痛みを感じる場合は一時のむくみと言えるでしょう。逆に病気が疑われるむくみは時間に関係なく慢性的にむくみが続きます。
慢性的なむくみは肝機能、腎機能の低下が考えられますので、病院に行って検査することをすすめます。
一時のむくみはデスクワーカーや同じ体勢で仕事をしている方に多く見られます。身体を動かさないので血流が滞ってしまうからです。
ですが、身体を動かさない仕事だからというよりも自覚不調の有無でむくみ具合が変わります。
注意したい自覚不調
- 冷え
- 運動不足
- 喫煙、飲酒
- 肥満
これらの自覚不調が体内の血流を滞らせ、血行不良を引き起こしています。
体内の老廃物は代謝で身体の外に排出しますが、血液のめぐりが滞っていると代謝が低下してしまうためむくみの原因となるのです。自覚不調として現れる症状以外にも、食べ物もむくみにかかわりがあります。
食べ物とむくみの関係
脂っこいもの、塩分が多いもの、味の濃いものを好んで食べる人はむくみ体質になってしまいがちです。
外食が多い方や、コンビニ弁当などの惣菜は塩分が多く含まれています。自炊をする機会が少ない方は塩分量を意識した食事を選ぶようにしましょう。自炊をする方はいつも使う調味料を少なめに使うことを意識してください。
また、寝る前に水分を摂りすぎると次の日の朝、顔がむくみやすくなります。
就寝中は身体の機能が低下し、体内に水分が溜まってしまうからです。翌日の事を考えると就寝の1時間前には水分摂取を控えましょう。
まとめ
いかがでしたか?
むくみの原因は食べ物と、冷えが大半を占めています。
むくみ体質の方はセルフケアはもちろんですが、生活習慣も見直す必要があるのではないでしょうか。
特に下半身や顔のむくみは放置していると定着してしまうのでその日のむくみはその日に取るようにすることをおすすめします。
では、これからむくみを解消するためのセルフエステについて紹介します。
まずは「お風呂に入りながらむくみを取る方法」です。
マッサージというよりもストレッチ感覚で簡単にできるので実践してみてください(^^)/
また、新しい記事はFacebookやTwitterでご案内します(^^)
Facebookのいいね!(このまま下に進むといいね!ボタンがあります)やTwitterのフォロー(こちらをクリックするとESUTERAVIのTwitterをフォローできます)もよろしくお願いします。
むくみについてのお問い合わせ、ご質問は当サイトの最下部にあるお問い合わせフォームよりお願いします♪
カテゴリ:むくみ解消